2012年08月14日
ほおずき (樹脂粘土)
樹脂粘土の(ほおずき)を出しました
お墓参りに行きあちこちで見かけたので
以前に作った物を出しました
何だかお盆の花と云うイメージが有りますが
子供の頃種をとって
ほうずきとして鳴らした
記憶がよみがえりました
Posted by まーちゃん874 at 15:36│Comments(4)
この記事へのコメント
まーちゃん874さん こんにちは
「ほうずき」ですか
種を抜いて風船をつくりました。・・・今思えば懐かしいです。
☆子供の頃、何か遊具に、ならない?
食べられない?等・・・と、祖父母から教えてもらったりしたものですが ・・・ではまた
「ほうずき」ですか
種を抜いて風船をつくりました。・・・今思えば懐かしいです。
☆子供の頃、何か遊具に、ならない?
食べられない?等・・・と、祖父母から教えてもらったりしたものですが ・・・ではまた
Posted by 水です at 2012年08月15日 11:14
水ちゃん
こんにちは
毎日暑いので如何お過ごしですか
お盆も済めば朝晩少しは楽になるかな??
なんて期待しています
こんにちは
毎日暑いので如何お過ごしですか
お盆も済めば朝晩少しは楽になるかな??
なんて期待しています
Posted by まーちゃん874 at 2012年08月15日 17:29
まーちゃんさん。こんばんは。
毎日暑いですが、如何お過ごしですか。
ほうずき 素敵ですね。
いつまでも色が変わらずにきれいで。
本物そっくり。
毎日暑いですが、如何お過ごしですか。
ほうずき 素敵ですね。
いつまでも色が変わらずにきれいで。
本物そっくり。
Posted by チョーサン
at 2012年08月15日 22:39

チョーサンこんにちは
毎日暑い日が続いていますが如何お過ごしでしょうか
樹脂粘土の花はあまりアートの絹の花と違って型崩れしにくいのが利点でしょうね
昔に作ったものですよ
お会い出来る日を楽しみにしています
毎日暑い日が続いていますが如何お過ごしでしょうか
樹脂粘土の花はあまりアートの絹の花と違って型崩れしにくいのが利点でしょうね
昔に作ったものですよ
お会い出来る日を楽しみにしています
Posted by チョーサンへ at 2012年08月16日 15:51