2012年07月21日
ひまわりの花
ヒマワリの花(樹脂粘土)
去年に作ったものです
只今又欲しいと云うお友達の為に
作っています
花びらを作って色を塗ったところです
乾いてから葉っぱに色を塗ります
花芯を作り色を塗りました
後 花びらをつけ
額をつけて・・・・・
まだまだ かかりそうです
夏の間に間に合うかしら???
Posted by まーちゃん874 at 15:48│Comments(4)
この記事へのコメント
まーちゃん874さん 今晩は
いろんな作業で大変ですね。
蒸し暑い日が続いています。
ご無理を、なさいませんように
いろんな作業で大変ですね。
蒸し暑い日が続いています。
ご無理を、なさいませんように
Posted by 水です at 2012年07月21日 21:42
まーちゃん874さん。こんばんは。
樹脂粘土も大変ですね、でも、アートフラワーのように色があせないで、いつまでもきれいでいいですね。
去年のひまわりも、とっても素敵ですね。
樹脂粘土も大変ですね、でも、アートフラワーのように色があせないで、いつまでもきれいでいいですね。
去年のひまわりも、とっても素敵ですね。
Posted by チョーサン
at 2012年07月21日 22:34

水ちゃんこんばんは
本当に毎日が暑くなり蒸しパン???みたい(そんな良いものではありませんが)
うんざリします
今日は久しぶりに友達が来たので前の蔵寿司に行って来ました
でも食欲あまりありませんでした
そうそう すみません25日教室休みますのでよろしくお願いいたします
30日のお弁当注文 もし先生に言われたらなんでも結構ですから注文しておいて下さいませ
勝手な事ばかり言って済みませんが宜しくお願いいたします
本当に毎日が暑くなり蒸しパン???みたい(そんな良いものではありませんが)
うんざリします
今日は久しぶりに友達が来たので前の蔵寿司に行って来ました
でも食欲あまりありませんでした
そうそう すみません25日教室休みますのでよろしくお願いいたします
30日のお弁当注文 もし先生に言われたらなんでも結構ですから注文しておいて下さいませ
勝手な事ばかり言って済みませんが宜しくお願いいたします
Posted by まーちゃん874 at 2012年07月22日 19:49
チョーサン こんばんは
アートと違って粘土が乾かないと色を塗る事が出来ず時間がかかります
でもあまり色が飛ばず形も変わらないので
それだけが良いかも
自己満足ですよ
生の本当の花と比べ物になりませんし
造花の嫌いな人から見ればおかしいでしょうね・・・・
私はボケ防止の心算で作っています
このヒマワリはほしいと云われたので作っているところです
早く作らないと夏が過ぎてしまいそうです
アートと違って粘土が乾かないと色を塗る事が出来ず時間がかかります
でもあまり色が飛ばず形も変わらないので
それだけが良いかも
自己満足ですよ
生の本当の花と比べ物になりませんし
造花の嫌いな人から見ればおかしいでしょうね・・・・
私はボケ防止の心算で作っています
このヒマワリはほしいと云われたので作っているところです
早く作らないと夏が過ぎてしまいそうです
Posted by まーちゃん874 at 2012年07月22日 19:55