2012年07月05日

行って来ました



とうとうお四国参りに行って来ました

お友達とご一緒に八十八か所参りに連れていただきました

行って来ました



一番の札場所の山門でこれからが始まりです


行って来ました





早速ご朱印を頂きました


これからが大変です

足が悪い私ですから写真を撮る暇もなく

皆さんについて行くのに四苦八苦でした


道中今が盛りの綺麗なアジサイも

残念ながら写真に写す事もなく

ただ 皆さんに迷惑がかからない様に

黙々と歩きました

もっと若い元気な時にこれば良かったと後悔しています


若い時には考えてもいませんでしたが

元気だったら写真をもっととれたのに・・・・

と残念です



Posted by まーちゃん874 at 10:42│Comments(7)
この記事へのコメント
まーちゃん おかえりなさい。

良い所へ 行ってこられたんですね。
私ぐらいの年になると 皆さん 回られてるようですが 私は まだです。
元気なうちに1度 行っておきたいです。

まーちゃん お疲れが出ませんように ゆっくり 休んでくださいね。
Posted by ゆみりん at 2012年07月05日 18:51
まあちゃん、元気にしていますか?
5月の末に、お電話を頂いたけど、
出なくてごめんなさいね。

今週から図書館に行っています。
来週の水曜日には会えると思います。

四国は楽しかったですか?
また、お話を聞かせてくださいね。
Posted by N先生 at 2012年07月06日 00:40
ゆみりんさんおはようございます


良い所と云うよりも私の次に行かなければならない所の用意に行きました

一年でも若い方が良いなとつくづく思いました

三十三ヵ寺参りの時と違い今度は大変だと

感じました

若い方も沢山お参りに来ていました

全部参るまで生きていられるかな???

残念ながらそんな心配をしています

行けるだけ頑張る心算です

教室でお会い出来るのを楽しみにしています
Posted by まーちゃん874 at 2012年07月06日 09:03
N先生おはようございます

お元気になられたようで少しは安心いたしました

でも 油断は禁物です

あまり無理をせずにご自身が一番大切ですからね

私もマイペースで人様が何と言われても気にしていません

それ位にあまり責任感を持たずにのんびりと

ケセラセラと行きましょうよ

でも  こんなお婆さんが先生を困らせているのですよね


反省いたします

お会い出来る日を楽しみにしています
Posted by まーちゃん874 at 2012年07月06日 09:10
まーちゃん874さん
 
 こんにちは お久しぶりです。

 そうですか八十八か所参りに、

 いろんな出会いもあり、お友達とご一緒で

 良かったですね。

 また、お話聞かせて下さい。
Posted by 水です at 2012年07月06日 15:21
水ちゃん こんにちは

今頃から愚痴ています

本当にしんどいです~~~後どれだけ行かなければならないのにね

冥土の土産にと思い行きかけてのですが

終いまで頑張りますよ
Posted by まーちゃん874 at 2012年07月06日 16:02
まーちゃん874さん

 「終いまで頑張りますよ」
 
 そうそうその「意気」で頑張って下さい。
 
Posted by 水ちゃん水ちゃん at 2012年07月06日 16:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。